2010年11月06日
Quartz Composer Visualizer @ Mac
公民館まつりのネタに何か使えないかと思って、Quartz Composer Visualizerを試してみた。
結論から言えば、使える範囲は限定される。
単純に、決まった順番で何かをすると言う用途には、問題ないのだが、ランダムな要素が入っていると、ホスト側とクライアント側が、違った表示になってしまったりする。どうやら表示のタイミングだけ同期していて、内容に関しては同期してないみたいです。その証拠に、カメラやマイクはホストはホスト側のデバイスが使われ、クライアントはクライアント側のデバイスが使われるようなので、結果が異なる事になる。どうしても同じモノを使いたい場合は、Mac Proを使って、一台でマルティディスプレイ環境を構築するしか無さそうです。
複数のMacで、Quartz Composerを同期して表示出来るというのは、面白いと思ったのですが、画面の数だけMacを用意するというのはちょっと、勿体ない感じがしますね。特にノートパソコンだと、同じ状態の画面を揃えると成ると、結局、同じタイプのノートパソコンを画面の数だけ揃える必要があり。かなり無理があるな。表示している時には他の事が出来ないし・・・。
Quartz Composer Visualizerを見付けた時には、面白いと思ったんだけどなぁ。特定の用途では使える事が分かったのですが、現時点で使いどころが難しいです。
関連日記
- 2009年04月20日 Quartz ComposerでARToolKit (9119)@ Mac
- 2012年12月21日 ARアプリ開発の為のCamTwist活用方法(Unity+Vuforia編) (7261)@ iOS
- 2008年08月26日 OSCulator (7113)@ Mac
- 2008年11月08日 Quartz ComposerでOSC (6131)@ iPod touch
- 2013年08月22日 先の日曜日はA8D:1だった (5435)@ 雑
- 2010年12月24日 Kinectの実験、奥行き+顔認識 (5353)@ Mac
- 2009年04月19日 a tangible multi-touch interaction framework「reacTIVision」 (5313)@ Flash
- 2011年01月22日 Keynoteの画面にウェブカメラの映像 (5226)@ Mac
- 2014年09月30日 Quartz Composerのプラグイン作成でハマった事 (4710)@ Mac
- 2011年03月09日 MacBookでトリプルディスプレイ? (4289)@ Mac
- 2009年05月23日 昨日の勉強会で紹介したモノ (4215)@ Mac
- 2009年12月31日 2009年の日記閲覧数トップ10 (4164)@ 雑
- 2010年11月12日 PlayStation Eye (4057)@ ゲーム
- 2009年04月22日 reacTIVisionのMIDI設定 (4038)@ Mac
- 2010年12月04日 Quartz Composer「Queue」 (3888)@ Mac
- 2010年12月23日 Kinectの実験 (3859)@ Mac
- 2011年03月28日 Quartz ComposerとKinect (3636)@ Mac
- 2009年09月26日 mrmrとQuartz ComposerをOSCで繋ぐ (3557)@ Mac
- 2010年12月20日 Quartz Composerでパーティクルのテスト (3542)@ Mac
- 2007年09月22日 明日の勉強会はQuartz Composer (3492)@ Mac
- 2007年09月06日 今度の勉強会はQuartz Composerかも (3447)@ Mac
- 2006年12月10日 DarwiinRemote 0.3がリリースされてました。 (3321)@ Mac
- 2008年11月29日 YouTube「はじめてのQuartz Composer」 (3307)@ Mac
- 2010年06月18日 Quartz ComposerでTwitterのTLを表示して・・・ (3275)@ Mac
- 2010年11月29日 光学迷彩 (3267)@ Mac
- 2007年10月17日 10.5のQuartz Composer (3238)@ Mac
- 2005年06月13日 Quartz Composer (3225)@ Mac
- 2010年11月05日 OpenGL Shader Builder (3159)@ Mac
- 2008年09月10日 Quartz Composer Book (3157)@ Mac
- 2010年08月16日 FLARToolKit確認用Quartz Composer (3080)@ Mac
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。