2010年11月26日
Acer T230Hbmidh @ Windows
ドスパラで見かけたAcerのディスプレイ「T230Hbmidh」。タッチパネルらしき説明が書かれてあったので、指で操作出来るのだろう事は分かったのですが、マルチタッチだったのですね。
マルチと言っても、指二本しか認識しないモノも有るらしいので、これが何ポイント認識するのかはちょっと気になる。
多分Windowsでしか使えないから関係ないけど。
製品情報
>>関連リンク
関連日記
- 2008年08月27日 FTIRとOpenCV (5624)@ 雑
- 2007年12月21日 Wiiリモコンを固定して使うとは (5429)@ 電子工作
- 2008年09月20日 iPod touchとOSC (5358)@ iPod touch
- 2008年06月21日 マルチタッチなライブラリー (5061)@ Mac
- 2009年04月19日 a tangible multi-touch interaction framework「reacTIVision」 (4832)@ Flash
- 2010年07月21日 iPadで裸眼立体視 (4124)@ 3D
- 2009年11月28日 赤外線Webカメラ (4114)@ Mac
- 2010年03月07日 マルチタッチ液晶ディスプレイ (3266)@ Windows
- 2008年07月16日 なんちゃってiPhone Night (3225)@ iPod touch
- 2011年03月28日 Quartz ComposerとKinect (3191)@ Mac
- 2009年02月20日 マルチタッチトラックパッド (3153)@ Mac
- 2008年10月28日 超小型軽量60インチビデオプロジェクター (3137)@ 雑
- 2009年04月16日 未来楽器プロジェクト (2668)@ Flash
- 2009年04月28日 文科省が電子黒板を全国配備 (2625)@ 雑
- 2011年03月02日 Kinect実験画像 (2442)@ Mac
- 2007年09月11日 Sony Rolly (2346)@ 音楽
- 2010年08月18日 iPadのトラフィックシェア (2252)@ ウェブ
- 2010年07月29日 ジェスチャーイベント (2246)@ Flash
- 2009年10月21日 iMacとかMacBookとか色々発表された (2228)@ Mac
- 2008年09月08日 PocketGuitar 1.0 (2149)@ 音楽
- 2011年05月11日 Adobe Eazel for Photoshop CS5 (1891)@ Mac
- 2010年01月28日 iPad (1870)@ iPod touch
- 2010年05月19日 Roger Linnの新しい楽器 (1863)@ 音楽
- 2009年11月18日 Adobe AIR 2.0のパブリックベータ版情報ページ (1845)@ Flash
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。