2013年01月29日

[Unity] atlasToCube

最近、全然Unity出来てないのだけど、アセットストアの新着は時々チェックしてます。今回は、物凄くシンプルだけど地味に便利そうな物を見つけたので紹介します。(実はまだ使ってないのだけど、使い方を見る限り良さそう。)

Unityのプリミティブなキューブだとテクスチャを貼ると、同じテクスチャを貼られてしまい、サイコロみたいな物を作りたい場合にちょっと不便。Unityだけでなんと...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 4403 ) users

更新:00時58分

2012年07月26日

Unity 4 プレオーダー

今月中でUnity 4 プレオーダー割引が終わってしまう為、覚悟を決めて注文しました。Unity 3のBasicとiOS Basicから、Unity 4のProとiOS Proへアップグレードして、合計で2105ドル。

内訳は、Unity Pro 4へのアップグレードが1500ドルですが、ディスカウントクーポン(25%オフ)を使って1125ドル。iOS Pro 4が980ドルです。

iOS Proが中途半端な金額になってますが、おそらく、Proのバー...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 1983 ) users

更新:06時26分

2012年07月21日

写真から3D形状データ作成ツール「Strata Foto 3D SE」

サムネイル 以前から気になっていたStrata Foto 3D SEがMac App Storeで、サマーセール中(40%オフ)だったので、買ってみました。いつまでか分かりませんが、セール価格は2600円。上位版のStrata Foto 3D CXも割引セール中なのですが、値段が桁違いなので、今の所は興味無し。もし、SE版で色々制作する事になった場合は買うかも。

簡単に手順を書くと、まずは、カメラで、キャリブレーション用の模様...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 4527 ) users

更新:08時05分

2012年01月01日

あけました・・・が

サムネイル 例年だと元日の今日、年賀状を投函しているってケースが多く。昨年は病に倒れていたので、例外ですが、本当は既に出来ているはずでした。しかし、今回、3D-Coatで竜を作ると言う事を目標に作っているのですが、思った以上に苦戦して、まだ作ってます。もう少し掛かりそうなので、暫定版の年賀状を公開します。

多分レイアウトとか大きく代わる予定ですが、頭の形状はほぼそのままだと思...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 2024 ) users

更新:17時14分

2011年11月21日

東芝 REGZA 32ZP2

アマゾン関連商品画像:B004Y7OX9O 現在使っているアナログテレビがまだまだ綺麗に写るし、価格的な意味でも、テレビはまだ買うつもりはなかったのだが、デオデオでの価格が予想外だったので、REGZA 32ZP2を買ってしまった。型落ちとは言え、デオデオで最安値近くまでになるとは思わなかった。

店頭価格は、69800円(12月4日まで)だったのですが、親のエアコンと一緒に買った事もあり、更に値引きをして貰って、「価格.com...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 3378 ) users

更新:16時38分

2011年10月24日

書籍「Unity入門 ~高機能ゲームエンジンによるマルチプラットフォーム開発~」

アマゾン関連商品画像:4797365331 ちょっと気になるところがあり、書籍「Unity入門 ~高機能ゲームエンジンによるマルチプラットフォーム開発~」を買ってみました。以前購入した「Unityによる3Dゲーム開発入門」も悪くなかったのですが、こっちの方が、よりステップバイステップで作っている感じがして良い気がします。

「Unityによる3Dゲーム開発入門」は、丁寧な感じがするのですが、実際に自分が何か簡単なゲームを作ろ...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 1484 ) users

更新:22時24分

Unityで自作の形状データを使う

サムネイル 新しい事ははまり所が満載だな。

自作の形状データを使って、物理演算の実験を行う為に、歯車を作って、連動させてみたのですが、Mesh Collider同士のあたり判定が出来ない事に気付き、思いの外、時間が掛かってしまった。

まず、形状データはShadeで作成してDAEファイルで書き出しを行ったのですが、読み込んだ形状の面が反転する不可解な現象が生じて、仕方なく書き出しの時点で反...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 5143 ) users

更新:15時13分

2011年10月09日

Unityに入門

サムネイル まだまだ勉強中ですが、何とかUnityが分かってきました。当初はJavascriptしか試してなかったのですが、C#で書き直してみたりして、これが良い勉強になった。

当初から思っていたのですが、作り方が何となくMacromedia Directorですね。(今のDirectorがどうなっているのか知らないので、Macromediaって書いてます。) Directorが、3Dの使い勝手を良くして進化していたらこんな感じになる...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 2107 ) users

更新:23時50分

2011年09月23日

Sculptrisの練習

サムネイル 先日はサンプルファイルを読み込んでペイントしたりして、遊んでみた程度でしたが、今回は球から顔らしきモノを作ってみました。

最初はスカルプト系のモデリングがどの様に行えばよいのか分からず、ドローで球の上に浮き上がる部分を書き足していたのですが、どうもこの方法は違うらしい事に途中で気付き、グラブで大まかな形を作り、汚くなったところをスムースで整えながら、作ってみ...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 1545 ) users

更新:01時13分

2011年09月19日

デジタル3D彫刻ツール「Sculptris」

サムネイル 先日、別なモノを探していた時に出て来たWacomのペンタブレットとスカルプト系のツールを組み合わせると使い勝手が違うのかなと思って、試してみました。

3D-Coatでまずは試したのですが、3D-Coat自体が勉強不足でまだまださっぱりな状況だった為、便利に使える感じはなかった。ただ単に自分が3D-Coatを使いこなせてないだけですね。そう思って、3D-Coat自体の使い方を探していたら、Scu...

続きを読む

コメント( 0 ) トラックバック( 0 ) アクセスカウンター( 3183 ) users

更新:14時35分

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト