2008年12月23日

Yahoo PipesとFlash @ Flash

Yahoo Pipesの結果をFlashで表示している例があったので、自分でもPipeを作って試してみたのですが、表示できず悩みました。

実際に表示できているPipeと自作の同じようなPipeをウェブブラウザで表示してみたところ、殆ど同じ。どうも結果に違いはない。ならば、設定が何か関係するのかと、Yahoo Pipesのページを見てもそれらしきものは無い。

同様の問題がないのか検索してみたら有りました。答えは簡単。URLのドメイン部分が違います。

pipes.yahoo.com/pipes/pipe.run?_id=

この様にしていたのですが、Flashで表示できていたURLは

pipes.yahooapis.com/pipes/pipe.run?_id=

この様になってました。crossdomain.xmlの関係から、yahooではなくyahooapisとする必要があったようです。完全に盲点。気付かなかった。(^_^;)

Pipes: Rewire the web
>>関連リンク

今週の話題 : Yahoo! Pipes のフィードを Flash で利用する方法など - WebOS Goodies
>>関連リンク

閲覧数: 1788 / はてなブックマークusers

blog comments powered by Disqus

関連日記

アマゾン広告

この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト