2007年04月15日

EAGLEレイアウトエディタ @ 電子工作

基板のパターンを考えるのは非常に面倒なので、補助してくれるソフトとしてEAGLEを使ってみました。以前試したときは馴染めず、その後、暫く必要が無くて試してなかったので、再挑戦です。

ウェブ上に手順を書いて下さっている方が有ったので、その通り試そうとしたのですが、抵抗とかコンデンサーの類がライブラリーの何処にあるのか悩みました。同じように悩んだ人は居たらしく、その人のウェブページによるとrclの中にあるとの事。・・・有りましたよ。ただ、表記が手順を紹介して下さっているの所と違っていたので、色々と試行錯誤は必要な感じです。

有る程度回路図が出来上がったら、ボード上のパーツ配置を大まかに決めて、オートルーターを実行。この時点でパーツの配置に問題がなければ、完了のようです。EAGLEを使う前はパーツの配置まで自動でやってくれるのかと思っていたのですが、そう言う事はないみたいです。何となく使い方が分かってきたので、今度は自分の作ったモノの回路図を書いて基板の配線パターンを作ってみます。使っているパーツがライブラリーにない気がするので、実際に使いこなせるようになるにはもう少し掛かりそうですが、一度ライブラリーを作ってしまえば、強力なツールになりそうです。

CadSoft Online: Home of the EAGLE Layout Editor
>>関連リンク

閲覧数: 2372 / はてなブックマークusers

関連商品

amazon.co.jp・詳細ページへ

blog comments powered by Disqus

関連日記

アマゾン広告

この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト