2006年10月28日

DSP搭載PIC「dsPIC」 @ 音楽

先日本屋で「電子制御・信号処理のための dsPIC活用ガイドブック」という本を見付けました。少しだけ立ち読みしたらPIC18Fの上位モデルの様な扱いらしい。DSPなんてものは素人が手を出せる代物ではないと思っていたのですが、今の世の中そうでもないらしい。勿論DSPを扱うこと自体が手を出せる代物ではないと言う意味合いもあるのですが、問題は値段。dsPICは当然高価なモノだと思っていたのですが、ネット通販で探してみると、1000円程度から4000円程度で入手可能。思ったより全然安いです。PIC18Fと大差ない気がします。

dsPIC DSPIC30F dsPICC C30 DM300017
>>関連リンク

この程度の価格のDSPがどの程度実用性があるのか分かりませんが、上手く使えばFM音源のシンセサイザーくらいは作れるかも知れないですね。当然専用のチップを使った方がパフォーマンスはよい気がしますが、それではアルゴリズムの部分を含めて面白みがないです。ただ、問題は出力かな。

まぁ、現時点での自分のスキルで扱える代物ではないのですが、使えるようになりたいモノの1つです。上手く使えれば、ギター用のコンパクトエフェクター程度ならば実用になるモノが作れるのかなと思います。アナログ回路と絡めてマルチエフェクターなんてモノも面白いかも。真空管を使ったマルチエフェクターって、おそらく存在しないよね。USB接続できてMIDIでもコントロールできると、インパクトがあるかも。

手軽にDSPが使えれば、これまでの常識を覆すようなモノが色々出来そうです。DSPを使いこなせればって条件付きですが。(^_^;)

閲覧数: 4038 / はてなブックマークusers

関連商品

amazon.co.jp・詳細ページへ

blog comments powered by Disqus

関連日記

アマゾン広告

この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト