2013年04月27日
[Unity] UniWii @ Mac
以前WiiリモコンをUnityで使う時に、Wiiリモコンの情報をOSCに変換してくれるアプリを経由して使ったりしていたのですが、プラグインが有りました。
使い方は凄く簡単。ダウンロードしたファイル「UniWii.bundle」をPluginsフォルダーに入れるだけ。後は配布元のサイトのスクリプトを参考に書けば簡単に使えます。
商用利用の場合は連絡する必要があるらしく、ウェブ上ではライセンス料金が分りませんが、非商用や教育用途では無料で使える様です。久々にWiiリモコンを使って作ってみたいと思っていたのでちょうど良かった。
UniWii - Unify Community Wiki
>>関連リンク
関連日記
- 2008年07月06日 Wiimote Whiteboard (45843)@ 電子工作
- 2009年02月05日 SMART Board (34859)@ 雑
- 2009年12月11日 Wiimote Whiteboard (19433)@ 電子工作
- 2008年08月26日 OSCulator (7270)@ Mac
- 2008年02月24日 自作センサーバー for Wiiリモコン (6233)@ 電子工作
- 2007年12月21日 Wiiリモコンを固定して使うとは (6026)@ 電子工作
- 2008年06月21日 マルチタッチなライブラリー (5546)@ Mac
- 2008年01月22日 Wiiリモコンでモーションキャプチャ (5327)@ 3D
- 2009年01月07日 Keynote'09とKeynote Remote (5277)@ Mac
- 2008年01月20日 立体視ディスプレイ (5136)@ 3D
- 2006年11月12日 PLAYSTATION 3 (4929)@ ゲーム
- 2006年12月26日 DarwiinRemote 0.4とaka.wiiremote (4928)@ Mac
- 2009年12月06日 MacでWiiFlash (4828)@ Flash
- 2009年12月21日 ポータブルの3Dスキャナ「OptiNum Color」 (4737)@ 3D
- 2008年01月22日 DarwiinRemoteでiTunesを操作 (4688)@ Mac
- 2009年08月06日 WiiChuck - Wiiヌンチャクアダプター (4659)@ 電子工作
- 2006年12月28日 RubyでWiiリモコン (4480)@ Mac
- 2008年02月24日 今日は、MacUG勉強会 (4243)@ Mac
- 2008年04月07日 iSightとプロジェクタとレーザーポインタ (4021)@ Mac
- 2009年10月21日 Wiiリモコンでテレビ破壊 (3962)@ ゲーム
- 2007年01月22日 wiiリモコンでモーションキャプチャ (3779)@ ゲーム
- 2008年07月16日 なんちゃってiPhone Night (3733)@ iPod touch
- 2008年09月06日 PAXパワーグローブ (3576)@ ゲーム
- 2006年12月07日 DarwiinRemote (3533)@ Mac
- 2008年07月04日 More Wiimote Projects (3533)@ 電子工作
- 2011年01月19日 Kinectの開発者になって居たのか (3461)@ ゲーム
- 2007年07月25日 wiiflash (3454)@ Flash
- 2007年12月28日 Wiiリモコン (3415)@ Mac
- 2006年12月10日 DarwiinRemote 0.3がリリースされてました。 (3413)@ Mac
- 2007年05月24日 Wiimote Drum Kit (3395)@ Windows
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。