2009年05月23日

昨日の勉強会で紹介したモノ @ Mac

昨日の広島マックユーザーグループの勉強会で紹介したモノをまとめてみました。

---------------------------------------------------------------

reacTIVision
>>関連リンク

Reactable
>>関連リンク

音楽ソフトとして使用したReason。今回はVer.3を使用。(最新版はVer.4)

Propellerhead Software
>>関連リンク

Propellerhead Software - Reason 4
>>関連リンク

今回はMIDIを使いましたが、OSCでQuartz Composerなどと連携も出来ます。

---------------------------------------------------------------

saqoosha/FLARToolKit - Spark project
>>関連リンク

Saqoosha.net :: FLARToolKit スタートガイド
>>関連リンク

Papervision3D
>>関連リンク

ARToolKit本家やAR(拡張現実)関連も書いておきます。

電脳コイル|磯光雄監督作品 
>>関連リンク

SekaiCamera
>>関連リンク

Creating the Science Fiction by ARToolKit - THE GHOST IN THE SHELL
>>関連リンク

ARToolKit Home Page
>>関連リンク

FrontPage - NyARToolkit
>>関連リンク

ここからはCOLLADAフォーマット(DAEファイル)関連。

Shadeシリーズ - 国内シェアNo.1の3DCGソフトウェア | イーフロンティア
>>関連リンク
(COLLADAフォーマット出力は10.5 Professional版のみ)

blender.org - Home
>>関連リンク

Autodesk - 3D アニメーション - Autodesk 3ds Max
>>関連リンク

紹介はしなかったけど、お勧めサイト

GE | Plug Into the Smart Grid
>>関連リンク

---------------------------------------------------------------

mash/Marilena - Spark project
>>関連リンク

opencv.jp - トップページ -
>>関連リンク

---------------------------------------------------------------

今回は、こんな事出来ます程度の紹介だったので、
また今度、面白いモノが出来たら紹介するかも。

それから、上記の技術を使用した作品は色々と動画サイトに映像があるので、
reacTIVisionとかARToolKitとかOpenCVをキーワードに検索してみて下さい。
楽しい映像が見つかると思います。

YouTube
>>関連リンク

ニコニコ動画(ββ)
>>関連リンク

閲覧数: 4467 / はてなブックマークusers

blog comments powered by Disqus

関連日記

アマゾン広告

この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト