2008年12月30日
Shadeのメタボールは使えないのか? @ Shade
年賀状用のキャラクターをShadeで作っているのですが、メタボールが具合悪いです。メタメッシュと他の形状データが重なっているにもかかわらず、レンダリング結果では隙間が空いてしまいます。これって非常に具合悪いです。複数のパーツを組み合わせてキャラクターを構成する場合に、パーツが接した形にならいので使い物にならない。
どうもこの現象はレンダラーによって状況が違うようです。最も使用頻度の高いレイトレーシングと、パストレーシングで症状が発生して、ワイヤーフレームとカリストでは問題なしです。
試しにピーナッツの様な形にメタボールで形状を作って、円の掃引体をめり込ませる形で配置してレンダリングした例をアップしておきます。
気になって8や9でも確認してみると、どうやらこの問題は存在したようです。もしかするともっと前からなのか?7でも確認しようとしたのですが、MacBook Proでは起動できませんでした。
Shadeでメタボールって使う人が少ないのか?メジャーバージョンアップしてもこの問題が残っているなんて信じられない。
異なるメタメッシュ同士だと接するところが隙間無くレンダリングされるようです。形状データは全てメタボールで作れって事なのか・・・。(T_T)
関連日記
- 2015年01月28日 年賀状 2015 (5339)@ Shade
- 2006年12月25日 Shade 9でメタボール (4875)@ Shade
- 2005年12月29日 年賀状用素材 (3769)@ Shade
- 2007年01月01日 あけましておめでとうございます (3697)@ Shade
- 2009年04月07日 Shade 10.5.2 (3596)@ Shade
- 2005年12月31日 年賀状用素材 (3470)@ Shade
- 2008年03月08日 Shade 10ファーストインプレッション (3462)@ Shade
- 2009年01月19日 Shade 10 Plugin SDK (3201)@ Shade
- 2009年03月21日 メタボール (3195)@ Flash
- 2009年01月23日 Shade 10.5 (3183)@ Shade
- 2007年07月26日 Shade 9でメタボール (3180)@ Shade
- 2006年12月29日 レンダリングが不正になる (3128)@ Shade
- 2012年01月07日 年賀状2012 (3018)@ Shade
- 2006年12月28日 主役完成かな (2978)@ Shade
- 2008年01月18日 Shade 10 (2962)@ Shade
- 2005年01月01日 謹賀新年 (2939)@ 雑
- 2003年12月25日 年賀状 (2876)@ Shade
- 2008年12月30日 Shadeのメタボールは使えないのか?2 (2862)@ Shade
- 2008年12月30日 年賀状、手抜きだよなぁ (2860)@ Shade
- 2008年12月30日 Shadeのメタボールは使えないのか?3 (2680)@ Shade
- 2004年03月29日 昨日のShade 7デモ (2553)@ Shade
- 2007年12月31日 年賀状 (2433)@ Shade
- 2003年12月28日 年賀状 (2423)@ Shade
- 2003年01月03日 年賀状作りが進みません。(;_;) (2322)@ Shade
- 2004年12月31日 年賀状用3DCG (2320)@ Shade
- 2005年01月01日 レンダリング終了 (2308)@ Shade
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。