2008年08月20日
共立エレショップで買い物 @ 電子工作
共立エレショップで注文していたパーツが到着しました。買い物リストはこんな感じ。
・AVR FLASHマイコン ATmega168-20PU 4個
・コンデンサ内蔵セラロック16MHz 4個
・AVRWRT用ブレッドボードISPケーブル
・AVR ATmega88汎用基板キット
・ユニバーサル基板 ICB-93S-2
・丸ピンICソケット 40pin 12個入
・丸ピンICソケット 28pin600mil
・丸ピンICソケット 28pin300mil 17個入
・フィジカルコンピューティングI/Oモジュール Gainer
合計 12,272円也
ATmega168はArduino用です。Arduinoのボードを買えばよいのだろうけど、自作が簡単そうだったので、作る事にしました。
Arduino - HomePage
>>関連リンク
ATmega88汎用基板キットはArduinoに流用できれば良いなと思って買ってみました。Arduinoに成らなくても色々実験するにも良さそうだし、安かったので購入です。でも、Arduino用に水晶発振子を買う事を忘れていたかも。(T_T)
Gainerは、本家ではなくSparkFunElectronics版です。オリジナルを買っても良かったのだけど、たまたま共立エレショップで取り扱いがあったので、買いました。AVR版の互換機で遊ぶにしてもオリジナルに近い完動品を持っていた方が、不具合が起きたときに問題を探しやすいかなと思って購入です。
Main Page/ja - GAINER.cc
>>関連リンク
電子部品,半導体,キットの通信販売“共立エレショップ”
>>関連リンク
関連日記
- 2006年11月18日 共立エレショップと若松通商からパーツ到着 (6434)@ 電子工作
- 2009年12月13日 16セグメントLED (6175)@ 電子工作
- 2007年03月27日 Writer509とWisp628 (6056)@ 電子工作
- 2006年11月22日 共立エレショップからパーツ到着 (6028)@ 電子工作
- 2007年11月27日 ストリップボード (5088)@ 電子工作
- 2008年08月15日 共立エレショップでGainer (4753)@ 電子工作
- 2008年08月21日 SparkFunElectronics版Gainer (4393)@ 電子工作
- 2008年12月02日 Gainer mini (3954)@ 電子工作
- 2007年04月28日 エレキジャック No.2 到着 (3879)@ 電子工作
- 2006年11月20日 USB-シリアル変換モジュール (3863)@ 電子工作
- 2007年03月24日 Wisp628+FT232RX (3786)@ 電子工作
- 2008年08月21日 ATmega88汎用基板キット (3282)@ 電子工作
- 2006年11月15日 電子パーツ色々と注文 (3140)@ 電子工作
- 2006年11月26日 20万ページビュー突破 (2691)@ ウェブ
- 2007年05月03日 PICデュアルライター (2631)@ 電子工作
- 2007年04月11日 本日のお買い物 (2353)@ 電子工作
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。