2007年01月09日
秋月も結構早い @ 電子工作
昨日の朝に注文した電子部品が到着。秋月も毎度の事ながら結構早いです。到着時寝ていたので、正確な時間は分からないのですが、注文から30時間強で到着だと思います。休業日明けの注文だったので、翌日到着は難しいと思っていました。思った以上に対応が早く驚きました。
今回の注文はPIC16F88とPIC18F2450がメインです。今まで実験用に2つのPIC16F88を使いまわしていたので、何か実用的な回路を作ったときに、貴重な2つを基板に半田付けして形にすることが出来ませんでした。PIC16F88のADCとLCDを使った簡単な多チャンネルテスターのようなモノなど、形にしたいモノが出てきたので、今回10個ほどPIC16F88を買いました。PIC18F2450に関してはUSB接続の実験用です。PIC18F2550が既にあるのですが、これは記念特価の様な形で安く購入したモノなので、実際に何らかの形にすることを考えるとコスト面で具合悪いのです。その様な理由から2550よりも安い2450を購入しました。
その他、幾つか新しいパーツを注文してみました。
年賀状の撮影素材として大量に購入した7セグメントLEDを使わないのは勿体ないので、時計を作ってみようと思い、リアルタイムクロックモジュール(RTC)を購入しました。時計を作るだけだったら時計用の水晶発振器でよいのですが、I2C通信の実験も兼ねてRTCにしました。同様の理由でシリアルI2C EEPROMも買ってみました。容量が少ないので、ログ取りには使えないと思いますが、I2C実験用なので問題なしです。何らかのログ取りに関してはSDカード・スロットを買ったので、SPI通信でMMCを使って見たいと思います。
赤外線リモコン受信モジュールは、直ぐに何かに使うというわけではないのですが、実験用ですね。
高輝度2色振動フラッシャー、雨降り警報機キットに関しては実用的なモノで、気になっていたモノを買ってみました。
以下に今回の注文かメモしておきます。
◆ 注文 1 ◆
[P-01675] 超小型LCDキャラクタディスプレイモジュール(16×2行バックライト付) [SD1602HULB(-XA-G-R)]
・定価 1個 \900. 45個 \36,000.
ご購入数量: 1個 ¥900
◆ 注文 2 ◆
[P-00041] LCDキャラクタディスプレイモジュール デカ文字16×2バックライトなし [PWB16230A]
・定価 1個 \1,200.
ご購入数量: 1個 ¥1,200
◆ 注文 3 ◆
[I-00567] PICマイコン PIC16F88−I/P [PIC16F88-I/P]
・定価 1個 \230.
ご購入数量: 10個 ¥2,300
◆ 注文 4 ◆
[P-01282] タクトスイッチ 100個セット
・定価 1袋 \700.
ご購入数量: 1袋 ¥700
◆ 注文 5 ◆
[K-00911] 雨降り警報機キット Moisture Sensor [2PK3000]
・定価 1台 \300.
ご購入数量: 1台 ¥300
◆ 注文 6 ◆
[I-00233] リアルタイムクロックモジュール [RTC-8564NB]
・定価 1個 \500.
ご購入数量: 1個 ¥500
◆ 注文 7 ◆
[I-00963] 赤色LEDドットマトリクス(8×8)38x38mm [TOM-1588BH]
・定価 1個 \100. 13個 \910.
ご購入数量: 2個 ¥200
◆ 注文 8 ◆
[P-00517] 片面ガラスエポキシ・ユニバーサル基板 Cタイプ(72x48mm)
・定価 1枚 \60.
ご購入数量: 4枚 ¥240
◆ 注文 9 ◆
[P-00078] ボタン電池基板取付用ホルダー CR2032用(横型) [P/N 106]
・定価 1個 \100.
ご購入数量: 1個 ¥100
◆ 注文 10 ◆
[I-00622] 赤外線リモコン受信モジュール PL−IRM0101(38kHz)シールド付 [PL-IRM0101-3]
・定価 1個 \110. 250個 \20,000.
ご購入数量: 1個 ¥110
◆ 注文 11 ◆
[I-00614] 赤外線リモコン受信モジュール SPS−440−1(38kHz) [SPS-440-1]
・定価 1個 \150. 70個 \2,800. 1,680個 \50,400.
ご購入数量: 1個 ¥150
◆ 注文 12 ◆
[M-01611] 高輝度2色振動フラッシャー
・定価 1個 \300.
ご購入数量: 1個 ¥300
◆ 注文 13 ◆
[P-00586] DIPスイッチ 4P [EDS104S99]
・定価 1個 \60. 10個 \500.
ご購入数量: 1個 ¥60
◆ 注文 14 ◆
[P-01070] プラネジ・スペーサセット
・定価 1セット \100.
ご購入数量: 1セット ¥100
◆ 注文 15 ◆
[C-00653] ピンソケット(メス)14P(1×14) [FH-1x14]
・定価 1個 \50.
ご購入数量: 2個 ¥100
◆ 注文 16 ◆
[C-00085] ピンソケット(メス)40P(2×20)
・定価 1個 \80.
ご購入数量: 2個 ¥160
◆ 注文 17 ◆
[I-01522] PICマイコン PIC18F2450−I/SP(USB内蔵) [PIC18F2450-I/SP]
・定価 1個 \450.
ご購入数量: 2個 ¥900
◆ 注文 18 ◆
[P-00013] ICソケット 28P[スリム300milタイプ](10個入)
・定価 1パック \200.
ご購入数量: 1パック ¥200
◆ 注文 19 ◆
[P-00030] 丸ピンICソケット(18P)
・定価 1個 \50. 10個 \400.
ご購入数量: 3個 ¥150
◆ 注文 20 ◆
[I-00193] シリアルI2C EEPROM AT24C256(2.7〜5.5V) [AT24C256-10PI-2.7]
・定価 1個 \160. 50個 \7,000.
ご購入数量: 2個 ¥320
◆ 注文 21 ◆
[P-00587] DIPスイッチ 8P [EDS108S99]
・定価 1個 \60. 10個 \500.
ご購入数量: 1個 ¥60
◆ 注文 22 ◆
[C-00753] SDカード・スロット
・定価 1個 \150.
ご購入数量: 1個 ¥150
□商品合計 ¥9,200.(税込)
□送料 ¥500.(1ケ口になる予定です)
□代引手数料 ¥300.
----------------------------------
■代引金額 ¥10,000.(税込)
小ロット生産者と共に歩む - 秋月電子通商
>>関連リンク
関連日記
- 2007年04月05日 タイマーIC 555 (17366)@ 電子工作
- 2007年01月10日 LCDキャラクタディスプレイモジュール (9713)@ 電子工作
- 2005年09月06日 LED電光掲示板キット (9337)@ 雑
- 2006年11月04日 PICライター到着 (9060)@ 電子工作
- 2006年12月15日 7セグメントLED (8826)@ 電子工作
- 2007年12月23日 12bit DAC MCP4922 (8724)@ 電子工作
- 2006年09月08日 5インチベイ VFDキット (8371)@ 電子工作
- 2007年02月25日 74HC138AP (7031)@ 電子工作
- 2006年10月18日 midicckで自作MIDI楽器 (6746)@ 音楽
- 2007年01月25日 パーツ注文色々 (6450)@ 電子工作
- 2006年11月18日 共立エレショップと若松通商からパーツ到着 (6434)@ 電子工作
- 2009年05月05日 マルツがPICkit 3 Starter Kitを取り扱い開始 (6410)@ 電子工作
- 2006年11月14日 広島電子パーツとダイキとディオ (6359)@ 電子工作
- 2007年04月17日 PICにPS/2キーボード (6290)@ 電子工作
- 2006年12月12日 蒲田→秋葉原→東京駅→広島 (6095)@ 雑
- 2009年10月20日 Arduinoで赤外線リモコン、上手く行かない (6052)@ 電子工作
- 2008年08月29日 PICkit2 (5978)@ 電子工作
- 2006年09月06日 ブレッドボードほか (5786)@ 電子工作
- 2006年11月07日 EZUSB-FX2 USB Ver.2 マイコンボード (5700)@ 電子工作
- 2009年10月11日 Gainer互換機「Pepper」の部品セット (5300)@ 電子工作
- 2007年01月09日 雨降り警報機キット (5247)@ 電子工作
- 2007年01月06日 マイコンと表示器をつなぐ10の方法 (5195)@ 電子工作
- 2007年11月27日 ストリップボード (5088)@ 電子工作
- 2008年12月04日 MAKE: Japan:学研SX-150をArduinoでコントロール (4841)@ 電子工作
- 2007年02月03日 音階が変 (4800)@ 電子工作
- 2006年10月26日 色々と考えた結果PICも (4760)@ 電子工作
- 2008年09月24日 秋月がAVRISPmkIIを取り扱い開始 (4671)@ 電子工作
- 2006年09月22日 エフェクター部品 (4670)@ 音楽
- 2008年07月08日 gainer互換機第二弾「pepper」 (4620)@ 電子工作
- 2009年01月26日 秋月電子通商用Firefox検索バー (4437)@ 電子工作
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。