2005年02月06日

フィッシング詐欺 @ テレビ

報道特集で取り上げられていて初めて知ったのですが、フィッシング詐欺のフィッシングってPhishingなのね。ずっとFishingだとおもってました。こんな微妙な造語は誰が作ったんだ?(笑)

日本でも実際に被害が出ているらしいのですが、本当に被害が広まるのはこれからでしょうね。ウェブブラウザやメールソフトのバグを巧みについてくるケースも多いので、最新の状態に保ててないとか、ファイヤーウォールの様な物を設けずに、直接パソコンをネットに繋いでいる人は可成り危険。報道特集でも取り上げられてましたがトロイの木馬なんかに感染し、意図的に標的にされた場合は大変な事に成ってしまいます。報道特集ではほんの初歩的な物しか取り上げられてませんでしたが、まだまだ手法として現在出回っている物は低レベルだとおもうので、今後はもっと巧妙になる様な気がします。自分でやるつもりは毛頭有りませんが、何処か合法的な形でコンテストをやってくれたら、参加してみたい。1000万円くらいの賞金がもらえるならば、頑張ります。(^_^;

報道特集
>>関連リンク

フィッシング110番
>>関連リンク

対策ソフトを作っている所が有る様ですが、企業なんかだったら、国外のIPアドレスをブロックするとかルータの設定でも随分と対策に成る様に思います。しかし、特定の相手に対して行うフィッシングだと対策難しいよね。

SecureBrain Corporation
>>関連リンク

閲覧数: 1992 / はてなブックマークusers

blog comments powered by Disqus

アマゾン広告

この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト